災害・防災情報
- 令和6年度石井町防災訓練の実施について(2024年12月26日 危機管理課)
- 南海トラフ地震臨時情報について(2024年08月15日 危機管理課)
- 避難場所・避難所を確認しておきましょう!(2024年06月27日 危機管理課)
- 消防水利(さく泉)を活用した手押しポンプを設置しています!(2024年06月17日 危機管理課)
- 徳島県公式LINEの登録について(2024年05月02日 危機管理課)
- 石井町地域防災計画(2024年05月01日 危機管理課)
- 弾道ミサイル落下時の避難行動について(2023年04月14日 危機管理課)
- マイ・タイムラインを作りましょう(2021年06月15日 危機管理課)
- WEB版防災ハザードマップをご活用ください(2021年03月08日 危機管理課)
- 石井町総合防災ハザードマップをご活用ください(2021年03月04日 危機管理課)
- 要配慮者利用施設に係る避難確保計画の作成等について(2020年12月03日 危機管理課)
- 四国電力送配電による停電情報の配信について(2020年07月31日 危機管理課)
- 罹災証明書の申請について(2020年07月06日 危機管理課)
- 石井町国土強靭化地域計画を策定しました(2020年03月31日 危機管理課)
- 飯尾川、江川、鮎喰川の浸水想定区域図が変わりました。(2019年10月31日 危機管理課)
- ライフラインの停止や避難に備えましょう(2019年09月26日 危機管理課)
- 防災無線放送でサイレンが鳴ります(2019年06月27日 危機管理課)
- 山地災害危険地について(2019年04月18日 危機管理課)
- ため池ハザードマップについて(2019年04月11日 建設課)
- 避難場所・避難所について(2018年09月25日 危機管理課)
- 吉野川下流区間洪水浸水想定区域図について(2018年08月03日 危機管理課)
- ブロック塀等撤去支援事業について(2018年07月09日 危機管理課)
- 防災行政無線のテレフォンサービスについて(2018年07月06日 危機管理課)
- ブロック塀を点検しましょう(2018年06月27日 危機管理課)
- 防災スリッパの作り方(2015年07月22日 危機管理課)
- 石井町地域防災交流センター 使用許可申請について(2015年06月18日 危機管理課)
- 自主防災組織を結成しましょう(2014年07月24日 危機管理課)
- 石井町消防団協力事業所表示制度(2013年08月07日 危機管理課)
- 石井町防災協力事業所(防災応援団)(2013年08月07日 危機管理課)
- 災害時非常持ち出し品について(2013年08月07日 危機管理課)