マイ・タイムラインを作りましょう

公開日 2021年06月15日

更新日 2021年06月15日

マイ・タイムラインとは

 マイ・タイムラインとは、台風や大雨の水害等、これから起こるかもしれない災害に対し、一人ひとりの家族構成や生活環境に合わせて、「いつ」「誰が」「何をするか」をあらかじめ時系列で整理した自分自身の防災行動計画のことです。

 万が一、大規模水害が発生する可能性が高まった場合「早めの避難」が必要です。事前にマイ・タイムラインを作成しておくことで、いざというときに慌てず、安全に避難行動をとることができ、「逃げ遅れ」によって自宅などに取り残されてしまうリスクの軽減につながることが期待できます。

マイ・タイムライン作成の進め方

1 自分たちの住んでいる地区の洪水リスクを知る

 ハザードマップ等を確認し、自宅や職場、学校の周辺がどのくらい「土砂災害」や「洪水」の危険があるのか確認しましょう。

2 避難場所・経路を調べる

 ハザードマップ等で避難場所や避難経路を確認しましょう。また、避難場所までどのような手段で避難するのか考えてみましょう。

 石井町ハザードマップ

3避難情報等の内容を確認し、どんな行動をとるかを考える。

 避難とは 難 を 避 けること、つまり安全を確保することです。

 災害時に発令される避難情報等を確認し、自分自身がとるべき避難行動とそのタイミングを考えましょう。

 避難情報等について

4災害発生前後の情報収集方法を調べる

 雨の状況、河川の状況、市町村からの避難に関する情報などの取得方法を確認しましょう。

 国土交通省気象庁ホームページ

 国土交通省「川の防災情報」

5マイ・タイムラインの作成

 一人ひとりのタイムラインを作成しましょう。

 マイ・タイムライン記入カード[PDF:231KB] 

 

お問い合わせ

危機管理課
TEL:088-674-1171

お問い合せはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード