公開日 2024年12月17日
介護予防・日常生活支援総合事業の申請・届出について
指定申請
新たに石井町の被保険者へ総合事業のサービスを提供する場合は、石井町に対して総合事業サービス提供事業者としての指定申請が必要です。申請される方は、下記書類の提出をお願い致します。
付表第三号(一)(訪問型サービス)[XLSX:21.2KB] 付表第三号(二)(通所型サービス)[XLSX:33.7KB]
チェックリスト(訪問型サービス)[XLSX:23.9KB] チェックリスト(通所型サービス)[XLSX:23.4KB]
参考(訪問型サービス)[XLSX:16.7KB] 参考(通所型サービス)[XLSX:24.6KB]
標準様式1(訪問)[XLSX:93.7KB] 標準様式1(通所)[XLSX:262KB]
標準様式4 利用者からの苦情を処理するために講ずる措置の概要[XLSX:11.6KB]
社会保険及び労働保険への加入状況にかかる確認票[XLSX:17.1KB]
指定の更新申請
指定の有効期間は6年間です。指定の更新申請を行わない場合、有効期間満了により指定の効力を失います。
有効期間満了となる日の一月前までに必要書類をそろえて指定更新申請書を提出してください。
指定更新申請書 別紙様式第三号(五)[XLSX:29.2KB]
変更の届出
指定に係る届出事項に変更がある場合は、変更届出書を提出してください。
加算の届出
加算の内容に変更がある場合は、「算定に係る体制等に関する届出書」と「体制等状況一覧表」に、必要書類を添えて提出してください。
別紙50 介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書[XLSX:38.1KB]
別紙1-4-2 介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表[XLSX:43.9KB]
別紙51 介護予防・日常生活支援総合事業者による事業費の割引に係る割引率の設定について[XLSX:30.4KB]
別紙14-7 サービス提供体制強化加算に関する届出書[XLSX:32.8KB]
その他の届出
廃止・休止届出書 別紙様式第三号(三)[XLSX:23.5KB]
電子申請届出システムの運用開始について
厚生労働省は、介護事業者が指定権者(都道府県、市町村)に対する所要の申請届出をオンライン上で行うことができるよう、「電子申請届出システム」を整備し、令和4年11月から運用を開始しています。石井町でも運用開始に向けて準備をしているところですが、電子申請の受付が可能になりましたら、介護サービス施設・事業所等へお知らせします。