公開日 2025年09月03日
9月21日から10月20日は徳島県認知症対策普及・啓発推進月間です。
石井町では、次の日程で認知症サポーター養成講座を開催いたします。
認知症サポーターとは、何か特別なことをする人ではなく、認知症について正しく理解し、認知症の人や家族に対して温かい目で見守る「応援者」のことです。
認知症は誰にでも起こりうる身近な病気です。家族や大切な人が認知症になったとき、やさしい対応ができるように正しい知識を身につけましょう。
〇日程:令和7年10月1日(水)
10時00分から11時30分
〇場所:石井町役場2階 大会議室
〇内容:認知症とは、認知症の予防、認知症の方への接し方
認知症サポーターとは 等
★上記日程以外でも、学校や職場、町内会の集まりなど、5名以上が集まる場所に無料で講師の派遣も行っています。
お問い合わせ・お申し込みは長寿社会課(088‐674-6111)まで