公開日 2025年07月04日
更新日 2025年07月04日
第27回参議院議員通常選挙
投票について
日 時 令和7年7月20日(日) 午前7時~午後8時まで
場 所 各投票所 (入場券をご確認ください)
開票について
日 時 令和7年7月20日(日)午後9時から
場 所 石井町役場3階議場
期日前投票について
日 時 令和7年7月4日(金) ~ 7月19日(土)
午前8時30分~午後8時まで
場 所 石井町役場1階会議室
期日前投票の際には、宣誓書を提出していただきます。
宣誓書の用紙は入場券に添付されていますので、事前に自宅等で記入してから期日前投票所へお持ちいただければ、速やかに投票できます。
当該選挙の選挙権がある人で入場券が届いていない方でも、期日前投票所に備え付けの宣誓書を提出することで、本人確認のうえ投票できます。
なお、時間帯によってはお待ちいただく場合もございますので、ご了承ください。
(令和7年7月20日執行)参議院議員通常選挙 宣誓書[PDF:147KB]
出張等により一時的に県外で滞在されている方へ
出張等で県外に滞在しており、期日前投票期間中や投票日当日に直接投票へ行けない方は、下の請求書兼宣誓書をご提出いただくことで現在の滞在地で不在者投票をすることができます。
詳しくは、石井町選挙管理委員会にお問い合わせください。(不在者投票は、投票用紙の送付等に時間を要するのでお早めに)
※期日前投票が可能な方は、石井町役場にて期日前投票所をご利用ください。
(令和7年7月20日執行)参議院議員通常選挙 投票用紙及び不在者投票用封筒の請求書兼宣誓書[PDF:160KB]
投票の記入の仕方について
□選挙区選挙は、投票用紙に候補者氏名を記載してください。
■比例代表選挙は、候補者氏名または政党等の名称を記載してください。
比例代表選挙には『特定枠』制度が導入されています。
特定枠に記載されている候補者の有効投票は、政党等の有効投票とみなされます。
※『特定枠』制度とは
政党等が参議院名簿に記載する候補者の一部について、優先的に当選人となる候補者の氏名と順位を記載することができるものです。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード