公開日 2023年07月01日
更新日 2023年08月01日
ヤング健診って何?
“ヤング健診”は、糖尿病・高血圧症・脂質異常症などの生活習慣病の発症や重症化(心筋梗塞・脳卒中・糖尿病性腎症等)を未然に防ぐための健診です。
これらの病気は、重症化するまで症状に現れにくいのが特徴です。毎年、“ヤング健診”を受診し自分の健康状態を確認しましょう。
健康チェック、チャンスは年1回!
対象者
石井町国民健康保険に加入している30~39歳の方
(昭和59年4月1日~平成6年3月31日生まれの方)
※対象の方には、7月中旬に個別通知をお送りしています。
健診内容
メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した健診です。
◆問診
◆身体計測…身長、体重、BMI、腹囲測定
◆理学的所見(身体診察)
◆血圧測定
◆血液検査…○脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)
○肝機能検査(GOT、GPT、γ-GTP )
○血糖検査(空腹時血糖、ヘモグロビンA1c)
○腎機能検査(血清クレアチニン、尿酸)
○貧血検査(赤血球、血色素量、ヘマトクリット値)
◆心電図検査
◆尿検査(尿糖、尿タンパク、尿潜血)
正確に検査するため、膀胱に尿をため健診機関で検査を受けましょう。
受診について
・個別健診(町内15医療機関で実施)と、集団健診(中央公民館で行う秋のがん集団検診と同日実施。事前健診日登録制)があります。
どちらか都合の良い方で受けてください。
・実施期間
〈個別健診〉:令和5年7月1日 ~ 12月28日
〈集団健診〉:10月16日、11月9日、11月12日、11月24日、11月30日の5日間
・自己負担金:1000円(1万円相当の健診が1000円で受けられます!)
受診方法、持参物、その他注意点の詳細は個別通知をご確認ください。