【中央公民館図書室利用案内】貸出・返却・延長

公開日 2021年07月06日

更新日 2025年02月17日

≪利用案内TOPへ戻る

本を借りるとき

窓口で貸出カードを作成してください。

申請について

  • 貸出カードを作成できる方

   …石井町内に在住、通学、通勤している方

  • 申請時に必要なもの

   …① 申請書(図書室にあります) ② 本人確認書類(免許証など)

~『図書館の広域利用』をご利用の方へ~

申請時にご記入いただいた情報については、貸出資料の返却依頼等、特に必要と認められる場合、『図書館の広域利用』連携対象先市町村からの照会に応じ、情報提供を行うことがあります。

貸出のきまり

  • 貸出冊数上限

  …10冊まで(図書室(県立協力貸出を含む)での貸出分と移動図書館車での貸出分の合計冊数)

           課題図書1冊まで

  • 貸出期間

図書室で借りた本    

   …14日間

移動図書館車で貸りた本

   …次の巡回日まで

   ※課題図書のみ7日間(延長不可)

 

本を返すとき

借りた本の種類と借りた場所に応じ、以下の返却場所へ返却してください。

借りた本の種類

(本のバーコードに記載された館名をご確認ください)

借りた場所

(貸出レシートをご確認ください)

返却場所

石井町中央公民館図書室の窓口

 

移動図書館車の窓口

夜間返却BOX

(非常階段下)

石井町の本 石井町中央公民館図書室

◎推奨(開室中)

〇 巡回中 〇 その他の日時
移動図書館車ふじっこ2号 〇 開室中

◎推奨(巡回中)

借りた巡回地以外での返却OK

〇 その他の日時
徳島県立図書館の本

石井町中央公民館図書室

(=協力貸出サービス

◎ 図書室窓口でのみ受付 × 受付不可 × 受付不可

県立図書館の窓口

(=遠隔地返却サービス

◎ 図書室窓口でのみ受付 × 受付不可 × 受付不可

遠隔地返却をご利用の方は、必ず図書室窓口でご返却ください。(要申請書記入)

※遠隔地返却は徳島県立図書館へ返送後に県立図書館で返却手続きが行われます。このため、返却まで1週間から2週間程度かかる場合があります。返却期限によっては、延滞対象となる可能性がありますので、お手数ですがお申し込みの際に、利用者様自身で県立図書館へ直接「遠隔地返却で返却した」旨をご連絡ください。

返却のきまり

【県立図書館の資料返却上の注意】

※遠隔地返却の本(県立図書館で直接借りた本)は必ず図書室カウンターで「遠隔地返却用紙」に記入し、

 直接図書室職員にお申し込みください。(県立図書館へ「遠隔地返却利用」の旨の連絡は申込に利用者様自身でお願いします。)

※CD等の破損しやすい資料は破損のおそれがありますので図書室カウンターへ直接ご返却ください。

※誤って資料を破損した場合、県立図書館へ破損個所の報告が必要となりますので図書室職員までお申し出ください。

貸出期間の延長について

返却期限以内に読み切れない場合、1回のみ貸出期間の延長ができます。

  がご利用いただけます。

【!】一部延長ができない本や利用状況がございます

延長サービスがご利用いただけない本

  • 予約が入っている本
  • 課題図書
  • 移動図書館車の本

延長サービスがご利用いただけない利用状況

  • 延滞されている本がある場合
  • 督促によりカード利用の停止措置がされている場合

※延滞中・督促中の本をご返却いただけましたら、再度予約機能が利用可能となります。

※延滞中・督促中の本を紛失された場合、速やかに図書室窓口までお申し出ください。

≪利用案内TOPへ戻る

お問い合わせ

社会教育課
TEL:088-674-7505

お問い合せはこちら