火の用心について

公開日 2011年03月16日

更新日 2019年06月03日

火災はいつ、どこで発生するかわかりません。もし火災が起こってもあわてずに行動できるよう、普段から火災に遭遇した場合の心構えを持っておきましょう。

火の用心7つのポイント

火の用心7つのポイント
  1. 寝たばこやマッチの投げ捨てはしない。
  2. 家のまわりに燃えやすい物を置かない。
  3. 天ぷらを揚げるときは、その場を離れない。
  4. ストーブには、燃えやすいものを近づけない。
  5. 風の強いときは、たきびをしない。
  6. 電気器具は正しく使い、たこ足配線はしない。
  7. 子どもには、マッチ・ライターで遊ばせない。

消火器の使い方

消火器の使い方

初期消火は、最初の1~2分が勝負といわれています。『火事だ』と周囲に知らせながら初期消火を行いましょう。ただし、注意したいのが、消火に夢中になりすぎて自分の身が危険になること。初期消火は、まず自分の身が安全であることが大前提です。無理だと思ったら、ただちに中止し、あとは消防隊にまかせましょう。

火事と救急はあわてず正確に119

このページの内容に関するお問い合わせは

石井消防署 TEL 088-674-6788 または
火災問い合わせ TEL 088-674-0119 (録音メッセージ) へ