子育てサロンを利用する移住者の方にお話しを聞きました
佐藤さん、大西さん、岡久さん、吉成さん
- 移住前の住所
- 大阪府、徳島県(徳島市、吉野川市、小松島市)
- 移住日
- -
- 移住形態
- ファミリー
- ご職業
- -
- ホームページ
- https://www.facebook.com/npokodomonet
( こどもねっといしい facebook )
「こどもねっといしい子育てサロン」は、乳幼児とその保護者の方の交流や育児相談、情報提供の場として運営されています。
移住して良かったと思うこと
みんなで仲良くのんびり子育てできる環境が気に入っているところです。子育てサロンやチャイルドシートの無料レンタル、子どもの医療費や保育料の減免など、子育て支援がたくさんあって助かっています。良い意味で町が小さくまとまっているので、住民と行政も距離が近く、生活に必要なものがほとんど身近でそろえることができるところが良いと思います。生活する上で困ったということも少なく、子育て支援も多いので新米ママにも子育てしやすいまちです。
移住して苦労したこと・していること
子育てサロンを初めて利用するときは不安な気持ちが大きく、最初の一歩がなかなか踏み出しづらかったです。一度参加してみると、行きやすい雰囲気で、子どもも楽しみにしているので、よく利用しています。読みきかせやリトミックなどのイベントも開催されているので、まずはイベントへの参加から始めてみるといいと思います。
また、ゴミの分別が多いことや、台風による大雨などで道路が冠水してしまったなど、今まで暮らしていた地域とルールが違っていたり、予想外のことに戸惑いました。
これから移住を考えている方へ
最近は少なくなってきたと思いますが、酪農や養鶏をしている農家さんもあるので、においに驚いたことがあります。移住を考えるときは、付近の道路や生活環境など、将来の自分たちのライフスタイルに合っているかも考えながら、現地の下見や情報収集をすることをおすすめします。