令和5年度 施設等利用給付認定申請について(2号・3号)

公開日 2023年01月16日

 令和元年10月から国における幼児教育・保育の無償化が開始されました。これにより、保育の必要性の認定を受けた、3歳児から5歳児までの児童、もしくは0歳児から2歳児の市町村民税非課税世帯の児童の利用料が無償化となりました(上限があります。

 この無償化の対象となるためには「保育の必要性の認定(施設等利用給付認定)」を石井町から受ける必要があり、申請が必要となります。

認可外保育施設等にはいわゆる認可外保育施設(企業主導型保育事業を除く)のほか、一時預かり事業、病児保育事業、ファミリーサポートセンター等が含まれます。無償化対象施設であることの確認を受けた施設に限りますので、ご注意ください。

 

令和5年度 施設等利用給付認定申請について(2号・3号)

令和5年度施設等利用給付認定申請について[PDF:236KB]

 

 

認定区分

認定事由

2号認定

令和5年4月1日時点で3~5歳児の児童で、保育の必要性があること

3号認定

令和5年4月1日時点で0~2歳児の児童で、保育の必要性があり、市町村民税非課税世帯に該当すること

【保育の必要性の認定とは】

 施設等利用給付認定をうける保護者は、以下のいずれかの要件に該当することが求められます。各認定要件に該当するかどうかは、提出書類や世帯の税情報等に基づき、審査を行います。

認 定 要 件 必 要 書 類 備 考
就 労

就労証明書 

就労証明書(石井町)[PDF:132KB]

就労証明書はこちらの様式もご利用いただけます

就労証明書(標準様式)[XLSM:289KB]

月64時間以上就労することが条件です。

必ず、お勤めの事業所で証明を受けてください。

自営業・農業の方は、確定申告書等の写し、または民生委員の証明が必要です。

求職活動

求職活動等申請書

求職活動等申告書[PDF:184KB]

 
妊娠・出産 母子手帳の写し 出産予定日のわかるところ。

疾病・障がい等

疾病状況申請書

疾病状況申請書[PDF:104KB]

障がい者手帳、療育手帳、精神保健福祉手帳の写し等

かかりつけの病院で証明を受けてください。

 

 

親族の看護・介護  

看護状況申請書

看護状況申請書[PDF:108KB]

介護状況申請書

介護状況申請書[PDF:109KB]

看護・介護される方のかかりつけの病院で証明を受けてください。
就学

学生証の写し・在学証明書、

職業訓練を受けることを証明できる書類等

 
虐待やDVの恐れがあること 保護証明など 申請時に相談機関等をお聞きします。
その他、石井町が保育が必要と認める場合 保育を必要とすることを証明する書類

 

 

支給限度額について

 

 幼児教育・保育の無償化による給付は、施設等利用給付認定を受けた児童が対象となります。無償化の対象となる費用は保育料です。

※日用品、文房具、行事参加費、食材料費、通園送迎費等、実費として徴収される費用は給付対象となりません。

認定区分

月当たりの限度額

2号認定

37,000円

3号認定

42,000円(市町村民税非課税世帯に限る)

 

無償化給付の請求について

 

 無償化給付を受けるためには、別途給付申請が必要です。園が発行する利用料等の内訳を示した領収書のコピー等「特定子ども・子育て支援提供証明書」を添付し、子育て支援課まで給付申請書を提出してください。

なお、利用する施設によっては上記以外の方法で給付を行う場合がありますので、あらかじめ利用する施設に確認しておいてください。

(詳しくは石井町ホームページ「幼児教育・保育無償化に伴う利用料の償還払い手続きについて」をご覧ください。)

 

 

令和5年度 施設等利用給付認定申請に必要な書類  

 

1 子育てのための施設等利用給付認定・変更申請書

子育てのための施設等利用給付認定・変更申請書[PDF:473KB]

子育てのための施設等利用給付認定・変更申請書[XLSX:36.6KB]    

(顔写真入りの身分証明書(運転免許証等)とマイナンバーが分かるものも一緒にお持ちください。窓口で確認させていただきます。)

 

2 保育の必要性を確認するための書類(父母のみ必要)

 

 

3 保育所等利用申し込み等の不実施に係る理由書

(認可外保育施設を利用している児童で、認可保育施設の申し込みをしていない場合)

  保育所等利用申し込み等の不実施に係る理由書[PDF:66.8KB]

 

申請書類は子育て支援課の窓口でも配布をしております。

 

認定申請の受付について

 

令和5年4月1日からの認定を希望する場合

期間

    時間         

場所

令和5年1月23日(月)

     ~令和5年2月17日(金)

(土日祝を除く)

8:30~17:00

石井町 子育て支援課

 

※上記の締切後も施設等の利用開始日までは申請することができますが、結果の通知に時間を要する場合があります。また、令和5年4月認定開始の場合、認定事務が集中し審査等に時間を要するため、認定申請の結果は、令和5年3月末までに通知する予定です。

 

こんなときは、必ず申請してください

住所や就労状況、家庭状況等に変更がある場合は子育て支援課までご連絡ください。

また、町外へ転出する場合は認定が終了しますので、引き続き認定を希望するには、転出先の市町村で改めて認定申請の手続きが必要です。手続きが遅れると無償化の給付が受けられない期間が生じることがありますので、ご注意ください。

 

 

お問い合わせ

子育て支援課
TEL:088-674-1623

お問い合せはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード