公開日 2022年10月13日
更新日 2022年11月20日
※お知らせの内容は令和4年11月16日時点のものです。
国の動向や、ワクチンの供給状況等により、予定が変更となる場合があります。
ワクチン接種について
ワクチン接種は強制ではなく、希望される方に接種されます。
接種を受ける方には、ワクチン接種による感染予防の効果と副反応のリスクの双方について理解した上で、自らの意思で受けていただくことになります。
受ける方の同意無く、ワクチン接種が行われることはありません。
接種対象者
新型コロナワクチンの接種対象は5歳以上の方です。
年齢や接種回数により、接種できるワクチンの種類が異なります。詳細は以下のリンクからご確認ください。
5歳~11歳
12歳以上
・初回(1・2回目)接種:12歳以上の新型コロナワクチン初回(1・2回目)接種について
【追加(3回目以降)接種】
・従来株ワクチン接種:従来株ワクチンを使用した新型コロナワクチン追加(3回目以降)接種について
・オミクロン株対応2価ワクチン接種:オミクロン株に対応した2価ワクチンの接種について
・ノババックスワクチン接種:ノババックスワクチンの追加(3~5回目)接種について
その他の新型コロナワクチンの接種について
・石井町実施の集団接種:オミクロン株対応2価ワクチンの集団接種について
・徳島県実施の大規模接種:徳島県が実施する新型コロナワクチン大規模集団接種について
接種券について
該当する接種ごとに接種券の発送時期は異なります。詳細は上に記載の「接種対象者」の各リンクをご覧ください。
以下に該当する方は、各リンクをご覧ください。
・接種券の再発行:新型コロナワクチン接種券の再発行について
・石井町に転入してきた方:石井町に転入された方の新型コロナワクチン接種券について
・住所地外接種:新型コロナワクチンの住民票所在地以外での接種について
接種証明書(ワクチンパスポート)について
接種証明書は「スマートフォンアプリでの電子交付」と「書面交付」が可能です。以下のリンクをご覧ください。
新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)発行手続きについて
※接種後に接種場所から交付される「接種済証」「接種記録書」は国内での接種証明として有効です。無くさずに大切に保管してください。
詐欺に注意
他県では、新型コロナウイルスワクチン接種に関連し、現金を要求する不審な電話等が発生しています。
ワクチンの予約および接種費用は無料です。
徳島県、石井町から費用を請求することはありません。
不審な電話があった場合は、警察へ通報してください。
また「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」にてワクチン詐欺に関する消費者トラブルに関する相談を受け付けています。
問い合わせ先
●新型コロナウイルスワクチン全般に関するお問い合わせ
【厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター】
☎0120-761-770(フリーダイヤル)
受付時間 9:00~21:00 (土日・祝日も実施)
【徳島県新型コロナワクチン専門相談コールセンター】
☎0120-808-308(フリーダイヤル)
受付時間 24時間対応 (土日・祝日も実施)
●接種券通知、接種医療機関に関すること
【保健センター内 専用ダイヤル】
☎088-677-7970
受付時間 8:30~17:15 (平日のみ)
その他
新型コロナワクチンの接種会場を探したり、どうやって接種を受けるかなどの情報をご提供しています。